CASE STUDY
事例一覧

オンライン商談会や自治体連携、コンサルティングなど、
当社の実績をジャンル別・地域別にご紹介します。

四国の事例一覧
2017年11月21日(火)、11月22日(水)『「土佐っておいしい!志の国 高知」食材産地視察ツアー』開催報告
2017年11月21日(火)、11月22日(水)に、高知県地産外商公社・四国銀行協力のもと『「土佐っておいしい!志の国 高知」食材産地視察ツアー』を開催いたしました。 今回は、首都圏を中心とした7社10名の食品バイヤー・シェフの方々をお連れして、高知県内の生産地を視察し、生産者との食材提案会を開催しました。 食材産地視察ツアーは、高岡郡にある「仁淀川山椒」をはじめ、「土佐あかうし」の牛舎等を見学。高知ならではの食材に、バイヤーからも「すぐに使いたい!」と高い評価をいただきました。 仁淀川山椒    山椒の香りを確認するバイヤー タカビシ食品    うつぼを捌く様子 高知県食材提案会会場(土佐力舎) 自己紹介の様子 出展社:四万十ぶしゅかん株式会社 提案会会場内の様子 三谷ミート(高知大学内にある牛舎) 土佐あかうし ビージーエム高知(土佐鴨の加工場) 四万十野菜(えぐみが一切ないセロリを収穫) 四国デュロックファームでの商談   餌にこだわった甘みの強い四万十ポーク 芳醇な香りが特徴の土佐文旦  白木果樹園(集荷場) ▼視察先事象者(7社)・仁淀川山椒企業組合(仁淀川山椒)・株式会社タカビシ食品(うつぼ)・株式会社三谷ミート(土佐あかうし)・ビージーエム高知株式会(土佐鴨)・四国デュロックファーム(四万十ポーク)・四万十野菜合同会社(里芋)・白木果樹園(温室土佐文旦) ▼食材提案会出展事業者(11社)・一般財団法人 本山町農業公社(米)・四万十ぶしゅかん株式会社(四万十ぶしゅかん)・山北みかんライフ(みかん)・江本農園(スイカ)・株式会社 安芸水産(生しらす)・株式会社みなみ丸(海援鯛)・合同会社 土佐あぐりーど(土佐はちきん地鶏)・はたやま夢楽(土佐ジロー)・四国デュロックファーム(四万十ポーク)・有限会社 安芸グループふぁーむ(焼きナスのアイス)・ビージーエム高知株式会社(土佐鴨) ▼参加バイヤー(7社/10名) ※業種別、50音順・株式会社ひらまつ(代官山ASOチェレステ二子玉川店)・株式会社ひらまつ(代官山ASOチェレステ日本橋店)・株式会社ひらまつ(サンス・エ・サヴール)・株式会社ひらまつ総合研究所(レストランひらまつ)・ロイヤルホスト株式会社・恵比寿 笹岡・株式会社yougo・今治国際ホテル・阪急阪神ホテルズ・第一ホテル東京 シーフォート
2017 年2 月15 日(水)、「地域食材展示商談会2017」開催報告
農林水産省補助事業の一環として、 2017 年2 月15 日(水)に、「地域食材展示商談会2017」を開催しました。 ■開催概要名称 :全国の美味しいもの大集合!地域食材展示商談会2017日時 :2017 年2 月15 日(水)会場 :ホテルメトロポリタンエドモント(東京千代田区飯田橋)主催 :リッキービジネスソリューション 株式会社参加事業社 :33 社(17 県:宮城県、山形県、茨城県、栃木県、      千葉県、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、山梨県、      長野県、和歌山県、山口県、徳島県、佐賀県、熊本県、      鹿児島県)来場者 :408 名
2016年9月8日(木)、9日(金)徳島県「阿波ふうど」産地視察ツアー 開催報告
農林水産省補助事業の一環として、2016年9月8日(木)、9日(金)徳島県「阿波ふうど」産地視察ツアーを開催しました。 ■開催概要                                                名称:徳島県「阿波ふうど」産地視察ツアー日時:2016年9月8日(木)、9日(金)開催地:徳島県(鳴門市、名西郡石井町、吉野川市、阿波市、板野郡藍住町、海部郡美波町、阿南市、徳島市)主催:リッキービジネスソリューション 株式会社協力:徳島県、阿波銀行、徳島銀行 【参加バイヤー】12社14名・SFPダイニング 株式会社・株式会社 ニユートーキヨー・ロイヤルホスト株式会社・ロイヤル株式会社・株式会社 ディーンアンドデルーカジャパン・HRTニューオータニ 株式会社・株式会社 阪急阪神ホテルズ(第一ホテル東京・第一ホテルアネックス)・株式会社 プリンスホテル・株式会社 東急百貨店・株式会社 三越伊勢丹フードサービス・株式会社 ナックスナカムラ・株式会社 JEM 【視察先事業者】8社・フルーツガーデン山形(梨園の視察)<鳴門市>・株式会社 野本農園(つるむらさき栽培地の視察)<鳴門市>・東野リキュール製造場(酒蔵の視察)<吉野川市>・GOTTSO阿波(ナス栽培地の視察)<阿波市>・『徳島県食材提案会』(農園直営 旬感ダイニング アクリエ)<板野郡藍住町>・株式会社  中徳(伊勢海老・出荷場の視察)<海部郡美波町>・西地食品 有限会社(柑橘類の園地・加工場の視察)<阿南市> ・有限会社 丸浅苑(菌床椎茸の視察)<徳島市>  【商談会参加事業者】15社・株式会社 情熱カンパニー(チンゲン菜、オクラ、他)・株式会社 リバーファーム(小松菜、ほうれん草、他)・株式会社 カネイファーム(非結球レタス、他)・GOTTSO阿波(美~ナス)・有限会社 丸浅苑(生椎茸)・株式会社 農家ソムリエーず(さつまいも、蓮根、他)・松茂青果 有限会社(蓮根、甘藷、他)・阪東食品(すだち、ゆこう、他)・フルーツガーデン山形(梨、いちご、他)・株式会社 フジミツハセガワ(牛肉)・株式会社 丸本(阿波尾鶏)・有限会社 竹内水産(シラス、わかめ、他)・株式会社 中徳(伊勢海老、あわび、他)・地域商社 阿波ふうど・市岡製菓 株式会社 (菓子)
2016年2月3日(水)~4日(木)「愛媛県産地視察ツアー」開催報告
農林水産省補助事業の一環として、2016年2月3日(水)~4日(木)「愛媛県産地視察ツアー」を開催しました。 ■開催概要                                                 名称       :愛媛県産地視察ツアー 日時      :2016年2月3日(水)、4日(木) 開催地     :愛媛県(内子町、西予市、宇和島市、八幡浜市) 主催      :リッキービジネスソリューション株式会社 協力      :愛媛県庁、伊予銀行 参加事業社   :計19社 参加バイヤー  :11社14名 【商談数】143件 <一日目> ・養鶏場、洗卵場の視察(内子町) ・日本酒製造酒蔵の視察(内子町) ・柑橘(ブラッドオレンジ)の視察、試食会 ・『愛媛食材提案会』(八幡浜ハーバープラザホテル/八幡浜市)  愛媛県産の一次産品・加工品を中心とした事業社13社が参加。  事業社・バイヤーが自己紹介し、その後試食会・商談会を実施。<二日目> ・マグロの養殖魚、フルーツフィッシュ飼料の視察(宇和島市) ・豆製品農場、加工所見学(西予市)  ・産直市場視察(宇和島市、西予市) ■参加事業社 一覧(13社)  1 伊予蒲鉾株式会社(練り製品全般)  2 株式会社うにまんじゅうの田村菓子舗(みかん大福)  3 株式会社 宇和島青果市場(柑橘、100%ストレートジュース)  4 有限会社宇和島屋(無添加じゃこ天)  5 えひめシーフードサービス株式会社(魚介類)  6 株式会社オーシャンドリーム(鮮魚・鮮魚加工品・練り製品・惣菜等)  7 尾崎食品株式会社(愛媛産ブラッドオレンジ果実及び加工品、飲む酢)  8 株式会社梶田商店(醤油、味噌、食酢)  9 株式会社シロモト食品(調理冷凍食品) 10 株式会社ニュウズ(柑橘) 11 八水蒲鉾株式会社(魚肉練り製品) 12 株式会社マエダ(パン用はだか麦粉) 13 森文醸造株式会社(米酢・醤油・味噌・醤油加工品等) ■参加バイヤー  1 株式会社井筒屋  2 株式会社ニユートーキヨー  3 株式会社 プリンスホテル  4 HRTニューオータニ株式会社  5 株式会社 JP三越マーチャンダイジング  6 株式会社ぐるなび  7 第一ホテル東京(株式会社阪急阪神ホテルズ)  8 株式会社 東武百貨店  9 株式会社 京北スーパー 10 株式会社 MS四国 11 株式会社 東急百貨店
「地域食材提案商談会 in TOKYO 」 ~働く女性のご褒美女子会~ 開催報告
農林水産省補助事業の一環として、2015年10月25日(火)に、「地域食材提案商談会 in TOKYO 」 ~働く女性のご褒美女子会~を開催しました。 ■開催概要名称:「地域食材提案商談会 in TOKYO 」 ~働く女性のご褒美女子会日時:2015 年 10 月 27 日(火) 11 30 15 15会場:アンジェロコート東京主催:リッキービジネスソリューション株式会社協力:山形県、福島県、神奈川県、富山県、山梨県、京都府、山口 県、香川県、   愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県( 1 府 11 県)出展社:30 社来場者:20 社 30 名 第一部 地域食材を使用したコース試食会 全国から集めた30 品目以上の地域食材を、本場シチリアで研鑽を積んだアンジェロコート東京の高橋孝二シェフが、洗練されたモダンシチリア料理にアレンジ。「働く女子のご褒美女子会」をテーマに、選りすぐりの地域食材をフルに活用した創作メニューの試食を、フルコース形式で提供 。 第二部「個別商談会」、第三部「展示・フリー商談会」 各ブースには、地域食材を使った生産者イチ押しの 商品を展示し、参加バイヤーは予めマッチングを組んだ事業社のブースで、 未調理状態の食材、またはその場で調理した出来立ての料理 を試食。商談以外にも、魅力ある食材作りのためのヒントや、効果的な提供方法のアイデアを出し合うなど 、バイヤーと出展社の間で活発 な交流を深めました。【個別商談数 計 68 商談】 出展者(30社) 1 奥羽乳業協同組合飯豊放牧酪農【山形県】(プレーンヨーグルト)2 櫛引農村工業農業協同組合連合会【山形県】(塩麹ハーブソルト)3 有限会社 舟形マッシュルーム【山形県】(舟形マッシュルーム)4 あぶくま食品株式会社【福島県】(若桃の甘露煮)5 有限会社とまとランドいわき【福島県】(トマト、パプリカ)6 合資会社 大和川酒造店【福島県】(弥右衛門スパークリング珠泡)7 加藤花園【神奈川県】(エディブルフラワー)8 株式会社 湘南きゅうり園【神奈川県】(相模半白節成(きゅうり))9 有限会社 NORMA(公益財団法人湘南産業振興財団) 【神奈川県】(ふじさわ生豚 (生ハム))10 株式会社SS製粉【富山県】(米粉)11 農事組合法人 国吉農林振興会【富山県】(国吉りんご)12 となみ野農業協同組合【富山県】(雪たまねぎ)13 アサヤ食品 株式会社【山梨県】(スウィートビネガー 「ぶどう酢小町」)14 株式会社 マツムラ酒販【山梨県】(富士山ワイン)15 山梨県養殖漁業協同組合【山梨県】(甲斐サーモン)16 瑞穂農林株式会社【京都府】(京丹波黒本しめじ)17 京都府【京都府】(紫ずきん(えだまめ)、万願寺甘とう)18 宇佐川株式会社【山口県】(瀬戸内でコラトゥーラ(魚醤油))19 深川養鶏農業協同組合【山口県】(長州黒かしわ)20 株式会社高畑精麦【香川県】(はだか麦)21 鬼北きじ工房【愛媛県】(鬼北熟成雉(きじ))22 農業生産法人株式会社小林果園【愛媛県】(冷凍みかん(温州、せとか))23 アイシス【愛媛県】(塩レモン)24 有限会社 イヨエッグ【愛媛県】(人生これか卵、米っ娘たまご)25 JA全農ふくれん東京事務所【福岡県】(博多アスパラガス)26 福岡県漁業協同組合連合会【福岡県】(一本槍イカ)27 松本農園【佐賀県】(あやめ雪かぶ、翠ナス)28 株式会社ヨコオフーズ【佐賀県】(ふもと赤鶏)29 合資会社 魚住商店【長崎県】(からすみ(生/乾燥))30 割烹としポン酢 株式会社龍の泪【長崎県】(ポン酢)
1 2