CASE STUDY
事例一覧

オンライン商談会や自治体連携、コンサルティングなど、
当社の実績をジャンル別・地域別にご紹介します。

成約事例の事例一覧
【成約事例】株式会社フェリシモにて、商品が採用されました。
株式会社フェリシモ F.PARTNERS産地直送マルシェ6ヶ月コースのカタログにて、弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。 【商談会名】『食』のオンライン商談システム【会  期】通年【事 業 者】株式会社NorthSouth/大分銀行【食  材】綾鶏とり天、綾鶏中津からあげ、綾鶏かぼす塩からあげ、綾鶏とり飯おにぎり ■株式会社フェリシモ 本社:兵庫県神戸市中央区新港町7-1  事業内容:ダイレクトマーケティング事業 ※敬称
【成約事例】株式会社福田屋百貨店のお中元カタログにて、商品が採用されました。
株式会社福田屋百貨店の2025年お中元カタログにて、弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。 【商談会名】『すご味』ジャンル別商談会【会  期】リアル:2024年9月13日(水)10:00~16:00      オンライン:2024年9月2日(月)~9月30日(月)【事業者/商品】 ・企業組合こもねっと/お魚レストランセット、美味旨味干しセット ・一福百果・清光堂株式会社/柑橘大福食べ比べ8個入り ・五色そうめん株式会社/手延そうめん 五色の糸 【商談会名】松山圏域中小企業販路開拓市2025【会  期】2025年1月15日(水)【事業者/商品】 ・有限会社木村屋精肉店/奥地ほうぼく豚の焼肉セット ・水口酒造株式会社/道後ビール・宇和島じゃこ天セット ■株式会社福田屋百貨店 本社所在地:宇都宮市戸祭元町2-8 事業内容:百貨店業 店  舗:宇都宮店、インターパーク店、福田屋鹿沼店、      IPSビレッジ、IPSスタジアム、IPSステージ
【成約事例】GINZA SIXでの店舗オープンが決まりました。
GINZA SIXリテールマネジメント株式会社の運営する商業施設GINZA SIXにて、弊社がマッチングさせていただいた事業者様の店舗オープンが決まりました。 【商談会名】地方銀行フードセレクション2023【会  期】2023年10月3日(火)4日(水)【事 業 者】有限会社オフィス小野(大分中島 京屋本店)【成約内容】2025年4月頃ギンザシックスB2F店舗オープン ■GINZA SIXリテールマネジメント株式会社 所 在 地:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10F 事業内容:GINZA SIX商業施設の運営・管理      テナントリーシング      テナント管理全般      サービス・プロモーション企画、運営      施設管理計画の立案、遂行      総務全般、購買管理 ※敬称略
【成約事例】ミシュラン1つ星レストラン「銀座レカン」のデザートに食材が採用されました。
ミシュラン1つ星のフランス料理レストラン「銀座レカン」のデザートに、 弊社がマッチングさせていただいた事業者様の食材が採用されました。 【商談会名】「海の幸・山の幸 つれもていこら和歌山視察ツアー」【会  期】 2025年1月29日(水)~30日(金)【事 業 者】 Kumano Berry【食  材】 山桃 ■銀座レカン〒104-0061 東京都中央区銀座4-5-5 ミキモトビルB1phone:03-3561-9706Lunch 11:30〜13:30 (L.O.)Dinner 17:30〜22:00 (20:00 L.O.)
【成約事例】株式会社福田屋百貨店のオンラインストアにて、商品が採用されました。
株式会社福田屋百貨店のオンラインストア(お歳暮2024)にて、 弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。 【商談会名】『すご味』ジャンル別商談会【会  期】リアル:2023年9月13日(水)10:00~16:00      オンライン:2023年8月18日(金)~10月17日(木)【事 業 者】株式会社谷本蒲鉾店【商  品】レンジでじゃこ天詰合せーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【商談会名】食の魅力発見商談会2024【会  期】リアル:2023年9月13日(水)10:00~16:00【事 業 者】一般社団法人みのり 〈仙台銀行〉【商  品】蔵王のふもとの牛乳たっぷり贅沢「杏仁豆腐」 ■株式会社福田屋百貨店 本社所在地:宇都宮市戸祭元町2-8 事業内容:百貨店業 店  舗:宇都宮店、インターパーク店、福田屋鹿沼店、      IPSビレッジ、IPSスタジアム、IPSステージ
【成約事例】株式会社ベイシアにて、商品が採用されました。
株式会社ベイシア「2025年 御中元ギフトカタログ」にて、弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。 【商談会名】木曽三川流域『食』個別商談会2024【会  期】2024年11月21日(木) 12:00~14:30【事 業 者】株式会社CALM /大垣共立銀行【食  材】2025年 御中元ギフトカタログ掲載予定 ■株式会社ベイシア  本部:群馬県前橋市亀里町900 東京情報センター:東京都台東区上野7-6-1 店舗数:133店舗 ※2024年2月末現在 出店地域:  群馬県、栃木県、埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、千葉県、福島県、新潟県、  長野県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、滋賀県の1都14県 ※2024年2月末現在 ※敬称略
【成約事例】楽彩株式会社にて、食材が採用されました。
楽彩株式会社にて、弊社がマッチングさせていただいた事業者様の食材が「RAKUSAI青果ボックス」にて採用されました。 【商談会名】令和6年度 地域食材の魅力を紹介する試食提案会@ラ・ロシェル山王【会  期】2024年11月21日(木) 12:00~14:30【事 業 者】株式会社大井川電機製作所(静岡県)【食  材】ホホホタケ ■楽彩株式会社 本社所在地:東京都足立区六町4-12-12 事業内容:ミールキットの製造・宅配、青果やフルーツの宅配、オンラインマルシェ ※敬称略
【成約事例】株式会社グリーンハウスフーズ『中国料理「謝朋殿」』にて、商品が採用されました。
株式会社グリーンハウスフーズ(東京都新宿区)が展開する 『中国料理「謝朋殿」』の季節メニューとして、 弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。  <リンク:株式会社Seaside Consulting プレスリリース> ▲木更津産有頭海老と里芋の重慶唐辛子炒め ホテル三日月(千葉県木更津市)が本年4月、国内リゾートホテル初となる陸上養殖したエビ「木更津ぴちぷり海老」が、株式会社グリーンハウスフーズ(東京都新宿区)が展開する中国料理「謝朋殿」の季節メニューとして採用されました。 今回採用されたメニューは「木更津産有頭海老と里芋の重慶唐辛子炒め(写真)」として、海老とセロリ、旬の里芋の食感、香辛料の香りをお楽しみいただける逸品です。同メニューは、食材に精通した仕入れ担当(目利き)が、地元農家から直送される冬野菜など、南関東の自然が育んだ新鮮な食材を使用した旬の料理として高い人気を誇ります。 【商談会名】食の宝庫「千葉」魅力発見視察ツアー【会  期】2023年11月27日(月)~28日(火)【事業者名】株式会社Seaside Consulting       耕作放棄地のエビ陸上養殖を国内で初めて実現した企業として、      社会課題解決型事業を展開しています。 ■株式会社グリーンハウスフーズ 東京都新宿区西新宿 3-20-2東京オペラシティタワー19F 事業内容:レストラン事業/デリカテッセン事業/外販事業/海外 (レストラン) 事業 ◆中国料理「謝朋殿」「謝朋殿」は“⽇本の四季を中華する”をコンセプトに、上海料理を基本に広東、四川、北京など各地域の調理技法を融合させ、医⾷同源の哲学と、⽇本の旬の⾷材の持つ⾃然な味わいを⼤切にした1967創業の本格中国料理店です。 公式サイト:https://www.shahoden.com/ ■株式会社Seaside Consultingについて 耕作放棄地のエビ陸上養殖を国内で初めて実現した企業として、社会課題解決型事業を展開しています。本年4月のホテル三日月の新規エビ養殖事業の生産支援に続き、7月からは徳島県那賀町の遊休中の平谷小学校におけるクルマエビ陸上養殖の実証テストを受託しています。 これまで13回のTV取材を受けるなど注目を集め、本年4月には、水温管理に特化した低エネルギー運用の陸上養殖水槽に関する特許を出願するなど(特願2024-059309)、開発型企業として成長を続けています。
【成約事例】株式会社多慶屋にて、商品が採用されました。
株式会社多慶屋にて、 弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。 【商談会名】『食の魅力』発見商談会2024【会  期】2024年6月18日(火) 10:00~16:00【事 業 者】高井株式会社 / 東和銀行【商  品】『巖』大吟醸 他 【商談会名】『食の魅力』発見商談会2024【会  期】2024年6月18日(火) 10:00~16:00【事 業 者】おいも日和(坂城町商工会) / 長野銀行【商  品】おいもチップス 他 ■株式会社多慶屋 本社所在地:東京都台東区台東4-33-2       店舗/御徒町に2店舗       その他事業所/東京都台東区 事業内容:食品、お酒、日用雑貨、化粧品、薬、健康食品、衣料品、      ブランド品、時計、宝飾、家電製品(小型・理美容のみ)、      文房具、ペット用品、リフォーム等の総合販売(総合ディスカウントストア) ※敬称略
【成約事例】弊社主催商談会の企画「出展者同士のマッチング」により、新商品が誕生しました!
弊社主催商談会の企画「出展者同士のマッチング」により、 新商品「Dashi Pota だしポタ トマト味」が誕生しました! 【商談会名】『食の魅力』発見商談会2023  出展者同士のマッチング【会  期】2023年6月20日(火) 10:00~16:00【事 業 者】株式会社たけまさ商店 / 高知銀行       株式会社堀(おかざき農園) / 高知銀行【誕生商品】Dashi Pota だしポタ トマト味
【成約事例】株式会社大丸松坂屋百貨店のオンラインストアにて、商品が採用されました。
株式会社大丸松坂屋百貨店のオンラインストアにて、 弊社がマッチングさせていただいた事業者様の商品が採用されました。 【商談会名】2023年度 山形県農林水産物・食品オンライン商談会【会  期】試食展示会:2024年1月26日(金)12:00~16:00      オンライン商談:2024年2月7日(水)~2024年2月27日(火)【事 業 者】はまだ牧場ジェラート工房【商  品】しぼりたて生乳ジェラート ■株式会社大丸松坂屋百貨店 本社所在地:東京都江東区木場二丁目18番11号 事業内容:百貨店業 https://www.daimaru-matsuzakaya.com/
【成約事例】代官山ASO チェレステ 日本橋店「山形県フェア」にて、食材が採用されました。
代官山ASO チェレステ 日本橋店「山形県フェア」において、 弊社がマッチングさせていただいた事業者様の食材が採用されました。 ▲澁谷の隣が菊池料理長です   【商談会名】「おいしい山形」食材産地視察ツアー【会  期】2022年7月21日(木)・22日(金)【事業者名】「おいしい山形」食材産地視察ツアー 参加事業者       株式会社菅原鮮魚/甘鯛、ひらめ、       有限会社舟形マッシュルーム/舟形マッシュルーム       高橋畜産食肉株式会社/蔵王和牛、やまがた雪豚       深瀬農園 有限会社会社ベジフルA/佐藤錦、紅さやか 【商談会名】地域食材の魅力を紹介する試食提案会 @ラ・ロシェル山王【会  期】2023年10月26日(木)【事業者名】地域食材の魅力を紹介する試食提案会 @ラ・ロシェル山王 参加事業者      株式会社M&Mアグリ/おかひじき 【商談会名】「地域の食材をご紹介する会」サンス・エ・サブール【会  期】2021年2月25日(木)【事業者名】「地域の食材をご紹介する会」サンス・エ・サブール 参加事業者      井上農場/雪若丸 ■代官山ASO チェレステ 日本橋店 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店新館 10F TEL.03-3243-1820 LUNCH- 11:00〜 (16:00 L.O.) DINNER- 17:30〜 (20:30 L.O.) 定休日- なし 順不同、敬称略
1 2 3